コンテンツへスキップ
NO MORE
HIBAKUSHA
記憶遺産を継承する会
リンク集
お問い合わせ
私たちについて
継承する会について
会の紹介・法人概要
情報公開・年度ごとの総会報告など
通信バックナンバー
活動紹介
調査・研究・資料の活用
継承・交流
未来につなぐ被爆の記憶プロジェクト
学習懇談会
お知らせ
被爆者の声
発行物
継承センターの基本構想
ご支援のお願い
HOME
カテゴリー:
お知らせ
カテゴリー:
お知らせ
お知らせ
2024.08.23
第18回 被爆者の声をうけつぐ映画祭 2024 が開催されます!
9月21日(土) ・22日(日)武蔵大学江古田キャンパス8号館8階 武蔵大学50周年記念ホール 主催:被爆者の声をうけつぐ映画祭実行委員会 …
お知らせ
2024.08.02
被爆者の会が刊行した体験記等のオンライン公開を開始しました‼
「認定NPO法人 ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会」および「日本原水爆被害者団体協議会」の資料庫には、全国各地の被爆者の会が刊行した「体験記…
お知らせ
2023.12.18
核兵器禁止条約第2回締約国会議で木戸季市当会代表理事が発言~
「核のない世界」に向けて~
2023年11月27日から12月1日の5日間、核兵器禁止条約第2回締約国会議がニューヨークの国連本部で開かれ、「締約国は、核リスクの増大と危険な核抑…
お知らせ
2023.11.29
クラウドファンディングでご支援頂いた国連原爆展がオンラインで観られます!ご活用ください!
昨年8月のNPT再検討会議に合わせて国連本部で展示した原爆展パネルの「オンラインミュージアム」(https://hiroshima-nagasaki…
お知らせ
2023.10.18
11/11,12 昭和女子大学「戦後史史料を後世に伝えるプロジェクト」2023秋桜祭企画展のご案内
「被爆者たちが望む未来/あなたが望む未来 ―「原爆被害者の基本要求」を読み解く―」 昭和女子大学「戦後史史料を後世に伝えるプロジェクト―被団協関連文書…
お知らせ
2023.10.06
10/7,8 第17回被爆者の声をうけつぐ映画祭2023 のお知らせ
映画は、ヒロシマ・ナガサキをどのように伝えて来たのだろうか? 日 時:10月7日(土)・8日(日)場 所:武蔵大学江古田キャンパス 8号館…
お知らせ
2023.09.25
11/3『ナガサキ 核戦争後の人生』著者、スーザン・サザードさん講演会のお知らせ
本会賛助会員の宇治川康江さんが翻訳した『ナガサキ 核戦争後の人生』(みすず書房)の著者、スーザン・サザードさんが来日し、各地で講演されます。 …
お知らせ
2023.08.18
2023年8月、「国連原爆展」の
オンラインミュージアム公開開始!
昨年、ニューヨークの国連本部で開催した原爆展が、オンラインで世界中から、いつでも見られるようになりました。NO MORE Hiroshima & N…
お知らせ
2023.08.18
「国連原爆展をオンラインで世界に届けたい!」
クラウドファンディングにご協力ください!
ウクライナ戦争が長期化し核兵器の被害の実相を伝えなければならない時であること、G7広島サミット後の被爆地への注目されていること、この機会を生かしたい…
お知らせ
2023.07.28
8/27(日)開催『親子で知るヒロシマ』~紙芝居「おばあちゃんの人形」(お話 花垣ルミさん)~ 参加者募集!
夏休みに親子で被爆体験を聞いて、平和について考えてみませんか。小学校低学年のお子さんにもわかりやすい紙芝居「おばあちゃんの人形」を観たあとで、紙芝居のモデルに…
投稿ナビゲーション
←
新しい
投稿
1
2
…
8
古い
投稿
→
年別一覧
2024年
(2)
2023年
(12)
2022年
(11)
2021年
(5)
2020年
(8)
2019年
(11)
2018年
(1)
2016年
(5)
2015年
(3)
2014年
(13)
カテゴリー
お知らせ(71)
MENU
私たちについて
継承センターについて
会の紹介・法人概要
情報公開・年度ごとの総会報告など
通信バックナンバー
活動紹介
調査・研究・資料の活用
継承・交流
未来につなぐ被爆の記憶プロジェクト
学習懇談会
お知らせ
被爆者の声
発行物
継承センターの基本構想
ご支援のお願い